飲み過ぎ注意!!気がついたらスルスル飲んじゃうアブナイやつです。

独自の製造方法により造られた純米吟醸、低アルコール原酒タイプです。
日本酒で低アルコール(〜13%ほど)のお酒を造るのは実は高度な技術が必要です。
え?12%になったら搾っちゃえばいいんじゃないの?いっぱい水入れたらアルコール薄められるじゃん!
って思うかもしれません。
しかしそんな簡単にはいかず…。通常のお酒の製造方法だと、低アルコールの段階ではまだ「未熟な状態」なんです。なので、この段階で発酵を止めてしまうと、未熟な香り(ヨーグルトだったり、ちょっとツンとくるような酸味を感じる香り)が出てしまいます。そして水をいっぱい入れるとペラペラなお酒になってしまう…。
そのため、しっかりとお酒を成熟させつつアルコール度数を低く、かつ水っぽくならないようにするためには結構技術が必要なんです。

そして弊社は2019年よりこの技術を確立。今では10〜12%のお酒を製造しています。天領盃酒造の技術の粋をぜひお楽しみください!

香りBouquet

爽やかな白ブドウやラムネを思わせる香り

味わいTaste

程よいボリュームの甘みから始まり、スルスルと流れるように自然にフェードアウトする飲み口。
「あれ?今お酒飲んだっけ?」と不思議な感覚になります笑

ストレス無くするする飲めるので日本酒初心者の方にもおすすめのお酒です。飲み過ぎ注意!

味わいグラフChart

評価:2 評価:3

おすすめの飲み方Recommended way to drink

おすすめ: 2
おすすめ: 2
おすすめ: 1
おすすめ: 0
おすすめ: 0
おすすめ: 0

Junmai Ginjo low-alcohol sake

¥1,870