このハチミツ、かなり手間暇かかってます。

みなさん、ハチミツってとったことありますか?
普通ないと思います。
僕はこのハチミツの生産者のもとで半ば強制的に?ハチミツを取りました。それも朝5時半から。
まじで怖いです、ハチ。ガンガン攻めてくるし、この防護服、絶対穴空いてないですよね?と何回確認したことか。しかし、だんだん慣れてくるとハチの生態系を観察するのもとても楽しい。彼ら、めちゃくちゃ頭いいですよ。

そしてはちみつは人力で分離してます、マジです。
ハチミツの箱をセットして、手で遠心分離機をぐるぐる回します。僕もやりましたが、2度とやりたくないくらい疲れます笑
そうしてできるハチミツは、添加物を一切使用することなく、自然のハチミツそのまま皆様の元へ届きます。
温度が低くなると結晶化してしまいますが、品質には全く問題ありません、むしろ結晶化したほうがシャリシャリして美味しいと思うのは僕だけですか?笑

そして、季節によってハチが運んでくる蜜が違うため、常に同じものがあるわけではないことをご了承ください。
しっかりと季節性のある自然のハチミツ、美味しいですよ!

香りBouquet

季節の花によって香りが異なります!
それがまた楽しいところです。

味わいTaste

こちらも季節の花によって本当に味が変わるんですよね。ぜひ定期的に食べてみてください。
本当に美味しいですよ!

味わいグラフChart

おすすめの飲み方Recommended way to drink

おすすめ: 0
おすすめ: 0
おすすめ: 0
おすすめ: 0
おすすめ: 0
おすすめ: 0

佐渡島はちみつ

¥1,650