THE王道の純米酒

こちらも天領盃酒造のロングセラーの一つです。
しかし、このお酒に関しては2021年に酒質設計を大幅に変更しました。
定番の純米吟醸と並び、日常に馴染む穏やかで肩肘はらず飲めるお酒にしたかったからです。
香り穏やか、味わいもほっこりとするような優しい甘みで、リラックスシーンで何も考えずにのんびり飲めるお酒。
蔵元が言うのもおかしいかもしれませんが、自由に飲んでください。何と合わせてもいいし、どんな飲み方をしてもいいし、コップで飲んでもいいし、とにかく肩肘はらずに気楽に飲んでもらえたら嬉しいです。

香りBouquet

穏やかな青リンゴや柑橘系の果物の香り

味わいTaste

ふくよかなこめの旨み(炊き立てのご飯を食べているような甘み)を感じ、酸味と共に後味はすっと消えていく味わい。
この後味のフェードアウト感は今の天領盃酒造のお酒の特徴かもしれません。冷やして飲みはじめて、気がついたら時間が経っていてお酒も常温になってもおいしい、味わいの変化を楽しんでいただきたいお酒です。

味わいグラフChart

評価:2 評価:4

おすすめの飲み方Recommended way to drink

おすすめ: 2
おすすめ: 2
おすすめ: 2
おすすめ: 1
おすすめ: 1
おすすめ: 0

Junmai sake

¥1,650